名古屋に住んでいて、子どもとのお出掛けと言えば東山動物園ですよね。
そんな東山動物園に行くときに知っておいた方がいいことについて書きました。
今回読んでいただくことで、駐車場に停めるのに、食べるのに困らないようになると思います。
それで少しでも皆さんの参考にしていただき、スマートなお父さんを演じてもらえたらと思いますので、最後までぜひ読んでみてください。
予約は必要なくなりました
現在は予約の必要はありません
新型コロナウイルスにて入園する際に必要だった予約は現在では(2022年10月)では必要なくなっています。
今後感染拡大した際にもしかしたら予約制度が復活するかもしれないので、東山動物園に訪れる際は公式HPをチャックしておきましょう。
近隣の方は年パスがお得!
年パスを購入するといくつかメリットがあります。
そのメリットについて紹介します。
予約が不要になる
先ほど予約が必要になる場合があることを書きました。
その際、年パスを持っていれば予約が不要になります。
というのも、これまで予約制度が開始された際に、年パス所持者は予約免除されていました。
今後もおそらくその流れになると思います。
年間4回行けば元が取れる
年パスの値段は大人2000円。
通常の入園料が大人500円。
つまり4回行けば元が取れます。
子どもとの週末の過ごし方って結構困りますよね?
そんな時に年パスがあれば公園に行くような感覚で動物園に行けます。
東山動物園はとても広いので、ぐるっと一周すれば十分な活動量になると思います。
先日行った京都市動物園と比べると広さが全然違います!
お土産屋さんで割引あり
年パスを持っていると、お土産屋さんで5%の割引があります。
時々子どもにねだられたりしますよね?
そんな時に年パスがあれば少しお安く買い物ができます。
駐車場は近隣がオススメ!
東山動物園は名古屋市民にとっては小さいころに行った記憶があると思います。
でも連れて行ってもらっていたから、駐車場については分からない方も多いのではないでしょうか?
まずは公式サイトをチェックしてみてください。
場所と空き状況が載っています。
土日に動物園の駐車場に停めるのは困難
しかし、土日に動物園駐車場に停めるのは意外と困難なのです。
朝一に行かなければほとんどの場合、正門前や北門前は駐車場に入るために並んでいたりします。
事前に近隣の駐車場についても知っていると焦らずに済みます。
近隣の打ち切り駐車場が少し安い
動物園の駐車場は打ち切り800円です。
近隣にはそれよりも安い駐車場があります。
動物園専用駐車場が満車のことも想定して初めからそちらに停めるのも有りだと思います。
①MAYパーク平和公園口
②パラカ 名古屋市清住町第1
私はだいたいこの2つに停めています。
最近は②のパラカに停めています。
動物園までにファミリーマートもあるので、そこで飲み物やおやつなどを事前に購入して行けるからです。
お昼ご飯はこれだけ選択肢がある!
園内には3カ所のフードコートがある
園内にはフードコートが3カ所あります。
正門側に2カ所。
北門側に1カ所。
正門側の2カ所はリニューアルされているのでそちらの方が食べ物の種類や食べるところが奇麗なので個人的にオススメ!
息子が卵アレルギーなのできしめんをよく食べています。
出店で買うのも休日ならではでGood!
キッチンカーのような出店も数カ所あります。
そのようなものを買って、おにぎりを持ってくるとかでもいいかもしれないですね。
芝生広場や、人工芝広場もあるのでシートを持って来てピクニック気分もあり!
まとめ
今回は動物園を楽しむために事前に知っておいたら動物園を楽しめるという観点で書きました。
入園に関して、駐車場に関して、食べることに関してと大きく分けて書きました。
それぞれの楽しみ方があると思いますので、この情報をもとに自分なりの動物園スタイルを見出していただけたらと思います。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント