バイクの中型免許取得の混雑具合【2022年4月】

動画も公開しましたが、2022年4月時点のバイク中型免許を取得する際の混雑具合について書いていきたいと思います。

私の居住地が愛知県なので、他の地域も同様かは分かりませんのでそこら辺はご容赦ください。

入校までの手順

まずは入校するまでの手順について書いていきます。

①ネット検索&問い合わせ

まずは近隣の通えそうな場所がどこにあるのか検索してみましょう。

検索する際は「普通自動二輪免許+エリア名」で検索するといいと思います。

または、教習所サーチという媒体も参考になると思います。

ぜひ活用してみてください。

そしていくつか候補の学校が見つかったら問い合わせをしてみてください。

ネットに全て情報が載っているとは限りません。

料金プランからわからないことが出てきたりします。

そんなことも含め問い合わせるといいと思います。

②入校申込

候補先がわかり、入校受付をしている場合は次のステップ。

そう入校申込です。

申込する際はぜひこちらの記事も参考にしてみてください。

お父さんはお金を使える範囲も限りがあると思いますのでぜひ活用していただきたいです。

③支払い

最後は支払いです。

多くの学校では「現金」「振込」の2つが多いと思います。

私が入校したところは「カード払い」が可能でした。

なのでカード払いを活用しました。

ポイントも貯まりますしね。

現金も振込も手数料を取られる場合があるので、私の中ではカード一択でした。

他にもカードならではの特典もありますので支払い方法の選択肢も学校選びとして1つの選択肢になるかもしれないですね。

実際の混み具合はどうなの?

と、ここまで入校までの流れについてお話ししてきました。

実際に入校ってできるのか?

お義父さんの情報ではすごい混んでいるということを聞いていました。

結論:学校によって様々

問い合わせた結果、しばらく入校見合わせのところもあれば、今すぐ入校できる学校と様々でした。

私の場合のお話をさせていただこうと思います。

問い合わせから入校手続き完了まで約10日

ネットで調べ、問い合わせをし、入校手続きの完了までは10日ほどでした。

私の通う学校ではWEB仮入校申込があります。

その申込が完了すると、来校して手続きを進める面談日を決めます。

その面談日が10日の日程しか空いていなかったため10日かかりました。

なので、面談日により日程は前後します。

4月を迎えたということでひと段落したのではないかと思います。

そんなこんなで思ったよりも早く入校できて良かったです。

さいごに

私の場合は割とスムーズに入校できました。

しかし、地域によってはまだまだ混んでいるような場所もあると思います。

その背景は、二輪免許が取得できる学校が減っていると聞きました。

なので、自動車免許を取得する際に通った学校であっても自動二輪免許が取得できない場合もありますので今一度調べてみてください。

また、私は中型(普通自動二輪)ですが、大型を一発で取得できる学校も限られているようです。

大型を一発で取得したいと考えている方はぜひ直接電話にて問い合わせすることをオススメします。

特に女性は背が低かったり、力がなかったりするため、中型までしか取得させてもらえないところがあると聞きました。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。

今後はYouTubeで免許の取得の状況なども更新していきますのでぜひチャンネル登録をお願いいたします。

Good Dad Life
いつまでも楽しんでいるお父さんでありたい GOOD DAD LIFEのKEISUKEです。 このチャンネルは、OUTDOOR、FASHION、GADGET、TRAVELと幅広く取り上げていきます。 今は絶賛バイクに夢中です。 #モンキー125 #普通自動二輪 #新型モンキー

コメント